・9連勝なるか!?2006年05月22日 09時00分00秒

左:俊介はこの大きさでも低い! 右:初芝選手の手形も!
21日は、快晴の中、千葉マリンスタジアムにて、交流戦(対中日)を観戦。とにかく、暑い。ビールが飛ぶように売れている。売上げもたいぶ、違うのだろうなと思う。

さすがに、晴れの日曜。ほとんどの席が埋まっていた。さすがに25000人くらいは入っているんじゃないだろうか?

試合は、渡辺俊介が投げるので楽しみにしていた。去年の日本シリーズ、いや、今年のWBCアジア予選の韓国戦以来か。でも、出だしが悪い。慎重に行き過ぎて、初回に2点を献上。流れも悪い。

野球は、流れのスポーツだから、どこかでたぐりよせないといけない。投手が四球をださず、テンポの良い投球できっちりと3人で球数きってとっていくと、いずれこちらに流れはくるものである。

結果的に、我慢の投球が実を結び、犠飛3本で3-2と逆転勝ち。拙攻も多かったが、典型的なスモールベースボールで勝利に結びつけた。最後も、幕張の防波堤が、危ういショーを繰り広げてくれたので、エンタメ的には最後まで楽しかった。

しかし、中日の川相選手は凄い。最終回、1点差。無死二塁。代打川相。誰もが球場の3万近い観客の誰しもがわかっている、もちろん、選手も相手ベンチもわかっている、100%送りバントだと。そこをきっちり決めてくるというのは、本当に凄い。しかも、投げにくい一塁方向にきっちり決めた。スペシャリストの仕事は見ていて気持ちよい。

試合後、マリンスタジアム前の、モニュメントを見に行った。去年の優勝メンバーの手形のレリーフもあり、こういう記念のモニュメントというのは、やはりきっちり形に残していくことがやはり、大切だろうと思います。

この連勝がどこまで伸びるか?楽しみです。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://machang.asablo.jp/blog/2006/05/21/374398/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。