・No.135 【日本橋】「千疋屋総本店 Caffe di FESTA」 マンゴーカレー2007年08月26日 16時27分43秒

今日も暑かった。
ちょっと身体が辛いものというよりは、やさしいものを求めているので、今日は、甘いカレーをめざして日本橋へ。


●「千疋屋総本店 Caffe di FESTA」  ★★★☆
http://www.sembikiya.co.jp/shop/shop_honten.php
住所: 東京都中央区日本橋室町2-1-2 日本橋三井タワー内
営業時間: 900~1900
定休日: 無休
TEL: 03-3241-1630
■今回食したもの:
 マンゴーカレー 700円

そう、あのフルーツで有名な、千疋屋さんです。
今回おうがかいしたのは、1階のカフェ。
2階にもレストランとフルーツパーラーがあり、そちらでも趣の異なるカレーをだしておられるそうですが、今回は、1階で。

カフェにも、カレーは、3種類ほどありましたが、今回はこのお店でもっともスタンダードなカレーということで、マンゴーカレーを注文させていただきました。

カフェは、セルフ形式なので、注文してお金払って、水やスプーンは自分でもって席の方へ。平日だと混んでそうですね。

カレーは最後にピクルスの刻んだものを付け合わせにしていただき、フルーツの小鉢がついてきました。

さっそくカレーだけで。
うん。やはり、少し甘い。ハヤシに近い感じのカレーです。
マンゴーカレーというくらいなので、マンゴーをすりつぶして煮込んであるのだと思います。そのフルーツの香りまでは感じられませんでしたが、非常に食べやすい大人から子供までOKのカレーです。物足りなさとかはありません。

そして、豚肉は、少し柔らかさというよりは、味がでているという感じ。
好みが分かれるかもしれません。

そして、途中で、ピクルス刻んだものを一緒に食べてみる。
あ、なるほど。少し甘めのカレーなので、こうやって少し変化をつけるのが、また次の一口を面白くするということのようです。辛いカレーの福神漬けとはちょっと逆の感じの意味合いかもしれません。

最後に、フルーツ小鉢をたいらげてフィニッシュ。
うーん、満足。
カフェの外の風景もいいですし、おしゃれですし、普通に何度かいきたい感じでした。3.5点。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://machang.asablo.jp/blog/2007/08/26/1752884/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。