・No.114 【町田】「アッチャ」 ほうれん草のチキンカレー2007年07月05日 15時42分45秒

町田には、行ってみたいカレー屋さんが3軒あった。
でも、町田は遠いという印象があって、なかなかいかなかった。
先日、乗馬の帰りに、「まあ、小田急で一本だから、行ってみるか」と一念発起して町田をめざした。

駅から徒歩10分くらいだろうか。

●「アッチャ」    ★★★★
住所: 町田市中町2-11-10
営業時間: 1200~1500、1800~2200
定休日: 日曜
TEL: 042-710-9677
■今回食したもの:
 ほうれん草のチキンカレー  1200円


メニューは、壁にたくさん書かれているが、1日につくられるのは4種類だそうです。丁寧に1つ1つ何のカレーがあるのか説明してくださいました。

あ、ご主人は、インドの方で、でも日本語は堪能で非常に気さくに接してきてくださいます。席はカウンター8席ほどしかないので、すごく狭いですが、逆にほんわかした感じで暖かい感じすらします。ご主人の人柄でしょう。

で、注文した際に、「今からつくるので、ちょっと3分ちょっと待っていただくことになりますのでお願いします」と丁寧な対応。待ちますとも!

そして、カレーがいざ登場!!

知ってはいたものの、液状のシャビシャビカレーで、非常にスパイシーな香りがします。そして、ライスも一緒に盛ってあります。

熱い!猫舌の僕には少し厳しい。でも、それはだんだん慣れてきたのですが、非常にスパイシーなので、汗をかくことかくこと!辛いのは確かに辛いんですけど、異常に辛い!ってわけでもない。

スープカレーに近いような味です。
ライスが一緒に浸っているのはどうかと思いましたが、案外、これはこれでありだな、と思いました。

刺激的で、味わいも深い。
そして、スパイス満載で身体にもよい。
そして、ご主人気さくで楽しい。これは、いくことなしです。
4点。

コメント

_ sai ― 2007年07月06日 00時50分40秒

ついに行きましたか。
発汗はショウガの作用かな。
いずれにしろ他にはない感じだよね。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://machang.asablo.jp/blog/2007/07/05/1627391/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。