・No.224 【大阪・なんば】「虎ばん」 マグロカツカレー2009年12月07日 18時35分30秒

今年最後の大阪カレー紀行。

なので、今年、行きたいと思ってたのにまだいけてないところに行ってきました!

●No.224 「虎ばん」 ★★★☆
住所: 大阪府大阪市浪速区難波中2-8-95
営業時間: 1130~1400、1730~2400
定休日: 不定休
TEL: 06-6644-1716
※来訪日 2009/12/4

■今回食したもの:マグロカツカレー 680円

なんばの駅から、徒歩5分くらいでしょうか。
入り口にも、明らかに阪神ファン御用達のお店とわかるような雰囲気の看板がデーンとでています。

ランチ時だったので、特にそういった会話は聞こえてきませんでしたけどね。

鮪中心の料理のお店です。
昼には、ランチで、まぐろカツカレーをだされている、と。
これを食べたいと思っていたのです。
肉ではなく、ツナってところがヘルシーですし、パサパサになりすぎない程度に味わいのこってるカツを楽しみにいきました。

生姜がどっちゃり上にのってかってきてました。
僕は正直、生姜が苦手なんですが、付けあわせとしてこの家庭的なカレーとは案外、、、というと言葉が過ぎますが、あう感じがします。

カレー自体は、それほど辛くないです。
でも、それも、鮪カツの味わいを損なわないためでしょう。

鮪カツが3切れだったのが少し残念でしたが、まあ680円ですし。
まずまず、満足できました!3.5点。

・No.225 【大阪・なんば】「Magic Spice 大阪なにわ店」 ランチセット2009年12月11日 10時44分24秒

今回の大阪カレー紀行で、絶対にいっておかないといけない!と思っていたのが、このお店。
実は、前にもおうかがいしたことあるんですけど、その時は、なぜか失念していてブログを書いてませんでしたので。。。

そう、僕がこのカレーブログを始めるきっかけとなった、

Magic Spiceさんの大阪なにわ店です!

●No.225 「Magic Spice 大阪なにわ店」 ★★★★
http://www.magicspice.net/
住所: 大阪市浪速区稲荷1-10-20
営業時間: 1130~1500、1730~2300(土日は、通し)
定休日: 水曜、木曜
TEL: 06-4392-8877
※来訪日 2009/12/4

■今回食したもの ランチセット 780円+トッピング ごっちライブ(生卵)、豆腐

お店のたたずまい、トータルプロデュース、とにかくこのお店は、いくと毎回勉強になり、刺激をいただきます。
お客様に、楽しんでいただき、商品を手許まで届ける、というときに最大限できることはないか?常に考えて行動しないといけない!というのがよくわかります。

大阪なにわ店、限定メニューをたのもうと思ったんですけど、この日は、あいにくおそろしく体調が悪い。
なので、普通のランチセットで安心のチキンをいただくことにしました。
辛さも、いつもなら、極楽~天空あたりを食すのだけど

「スープカレーの辛さは体調と相談して決めよ」

と母方の祖父の遺言にしたがい(祖父は、スープカレーができる前に死んでますけどね)、今回は、かなりひよって、瞑想に。

味わいは楽しめましたが、やはり、少なくとも、涅槃にしておけばよかったと後悔しました。やはり、

「スープカレーは辛いほうがうまい!」

というのは、父方の祖父の、、、というのはしつこいので、おいといて、そうだと思います。もちろん、食べられる範囲で、ですけどね。

トッピングの豆腐は、じっくりカレーにつけてからの方がうまい。
また、辛さに疲れたら、と念のために生卵を注文しておきましたが、瞑想くらいでは、マイルドを通り越してしまうので、一気に飲み込んで終了。

いやー、でも、本当に安心できる、旨味、辛味、具の美味さと、三拍子そろったカレーです。4点。