・No.144 【中目黒】 「KA・KU・RA 香食楽」 H&Hチキン黒豚野菜カレー ― 2007年09月20日 00時37分19秒

これまた、雑誌でカレー特集あればでてくるけどいってなかった有名店です。薬膳カレーをおしてらっしゃるので、ついつい足がむかなかったのですが、とりあえず、一度はいっておきたいと思ってむかいました。
中目黒には別にもう1軒、目的の店があったんですが、そこがお休みだったので。。。
さて、
●「KA・KU・RA 香食楽」 ★★★★
http://www.ka-ku-ra.com/
住所: 東京都目黒区上目黒2-42-13
営業時間: 1200~1330、1800~2330(土日祝1200~2330)
定休日: 火曜
TEL: 03-3710-0299
■今回食したもの:
ハーフ&ハーフ チキン黒豚野菜カレー Sサイズ
1600円
うーん、薬膳系はカレーがやはり値段がはるなぁ。
でも、つくりがそれだけしっかりしているということでしょう。
中目黒の駅から徒歩5分くらいでしょうか。
お店は、これまた瀟洒なつくりで、女性同士で来られる方が多そうなお店。
中にはいると、2人掛けのテーブルが5卓ほど。
カレーは、お店のサイト曰く、、、
●かくらカレー
12種類の野菜と果物、27種類のスパイス・漢方素材が溶け込んだ栄養満点香食楽オリジナルカレーです。
●黒カレー
老化のもと活性酸素の除去に効果的な黒い素材がいっぱい。
肝臓機能を高め体内の余計な脂肪や添加物などを吸着して外へ出す効果があります。秘伝のスパイス・マー油をルーにかけてお召し上がり下さい。(辛口です。)
の2つがおもなカレーで、今回は、これをハーフ&ハーフで食べました。
チキン
ポーク(やわらかトロトロのポークです)
野菜(これは軽く素揚げしてある感じ)
が具材。おまけに、100円プラスで、ライスを白米から雑穀米にしてもらえるので、そうした。
かくらカレーは、確かにスパイシーで、複雑な味が口の中に広がる
黒カレーは、かくらカレーよりもどろっとして、味は違いますが、イカ墨がはいっているような状態。コロイド状というか。。。
どちらも味わい深い。
ポークはやわらかでうまい!
それよりも、野菜のうまさは素晴らしい!
黒とかくらカレー
どちらもあうようにできている(あたりまえですが)。
これは、なかなかです。
やはり評判店だけのことはあります。
値段が少し厳しいですが、食べる価値はあります。4点。
中目黒には別にもう1軒、目的の店があったんですが、そこがお休みだったので。。。
さて、
●「KA・KU・RA 香食楽」 ★★★★
http://www.ka-ku-ra.com/
住所: 東京都目黒区上目黒2-42-13
営業時間: 1200~1330、1800~2330(土日祝1200~2330)
定休日: 火曜
TEL: 03-3710-0299
■今回食したもの:
ハーフ&ハーフ チキン黒豚野菜カレー Sサイズ
1600円
うーん、薬膳系はカレーがやはり値段がはるなぁ。
でも、つくりがそれだけしっかりしているということでしょう。
中目黒の駅から徒歩5分くらいでしょうか。
お店は、これまた瀟洒なつくりで、女性同士で来られる方が多そうなお店。
中にはいると、2人掛けのテーブルが5卓ほど。
カレーは、お店のサイト曰く、、、
●かくらカレー
12種類の野菜と果物、27種類のスパイス・漢方素材が溶け込んだ栄養満点香食楽オリジナルカレーです。
●黒カレー
老化のもと活性酸素の除去に効果的な黒い素材がいっぱい。
肝臓機能を高め体内の余計な脂肪や添加物などを吸着して外へ出す効果があります。秘伝のスパイス・マー油をルーにかけてお召し上がり下さい。(辛口です。)
の2つがおもなカレーで、今回は、これをハーフ&ハーフで食べました。
チキン
ポーク(やわらかトロトロのポークです)
野菜(これは軽く素揚げしてある感じ)
が具材。おまけに、100円プラスで、ライスを白米から雑穀米にしてもらえるので、そうした。
かくらカレーは、確かにスパイシーで、複雑な味が口の中に広がる
黒カレーは、かくらカレーよりもどろっとして、味は違いますが、イカ墨がはいっているような状態。コロイド状というか。。。
どちらも味わい深い。
ポークはやわらかでうまい!
それよりも、野菜のうまさは素晴らしい!
黒とかくらカレー
どちらもあうようにできている(あたりまえですが)。
これは、なかなかです。
やはり評判店だけのことはあります。
値段が少し厳しいですが、食べる価値はあります。4点。