・No.085 【横濱カレーミュージアム】「レーベン」 チキンカレー2007年03月31日 18時00分59秒

今日は、あの、

【横濱カレーミュージアム】
http://www.currymuseum.com/

の、閉館日。そう!へ・い・か・ん・び!!!!!

終わっちゃうんですよ、このパビリオンていうかイベント。
油断してた。1回しか行ったことがない。
そう、特に、「カリー本舗」の焼きカレーは、いまだ食したことがないのだが、「まあ、カレーミュージアムにあるから、いつでも食べられるだろう」とたかをくくっていたわけだ。

いかん!これはいかねば!!!

乗馬の帰りに行った。
関内駅をおりて、横浜スタジアムにもかなり心そそられたが、一応、目的地にむ、か、う。。。って!なんだ、あの行列!!!

イセザキモールにはいったら、もう黒山のひとだかり!
こんなにここが混んでいたことは、学生時代からみたことないぞ!

しかも、はるか遠くに「最後尾」なる看板が見える!
ここで、心が折れそうになる。
でも、サリーを着たコンパニオンのお姉さんにパンフレットをもらって、折れかけた心が復活!(笑)

とりあえず、そそくさと並ぶ。
最後尾の警備のお兄さん曰く、25分くらいではいれると思います。と言われて少しほっとした。

30分後

確かに、入り口まできた。館内のエレベーターホール前まできた。そこで、驚愕のものを見る。どのカレー屋も、

60分待ち

の表示!!!ぎゃーーーーーーーっ。これは大変だ。またもや心が折れかける。だって、馬のってきて結構疲れてるんですもの。(苦笑)で、でっかい荷物を持って並んでいるわけですからね。。

でも、ここまできたら、30分を無駄にしたくないし、ブログネタ、また、カレー魔人としてもここはいっておかねばなるまい、となって頑張った。

エレベーターで8階に到着。確かに、ものすごく人がいる!あふれているといったほうが正しい表現だろう。ま、じ、か、よー。

しかも目的の「カレー本舗」は、

120分待ち

なんじゃそりゃぁああああ!
心折れた。そっこーで断念。ひょっとして他まわってるうちに、間隙を縫うような時間帯が発生したら行こう、くらいに修正。あわててパンフレットをみていく店を決めて最後尾に並ぶ。それが、

●【池袋】「レーベン」    ★★★☆
http://www.currymuseum.com/guide/shop040.html

■今回食したもの:
 チキンカレー 150円

60分待ちとあったが、40分弱で席につくことができた。
オーダーは並んでいるうちにとられていたので、席につくと1分でカレーがくる。今回は、最終日ということで、メニューは1つしかなく、しかも、どこのカレー屋も150円!だから、異常に混んでいるのだが、その分、どの店も回転命なので、必死にまわそうとしている。

味は、さっぱりでカレーもさらっとスパイシー。
でも、インド料理系のスパイススパイスした感じではない。
辛さは中辛とあったが、そこまで辛くはないだろう。
チキンが3片ほどはいっていたが、やわらかく、ジューシーだった。
150円なので、今日は皆、少なめのお試しサイズに近い感じだった。
(でも、これが後で効いてくるのだが。。)

5分ほどで食べて、次へ!
そう、つ、ぎ、へ!だ!!!
今日で最後なんだから!!!