・「NOAH」 ディファ有明大会 ― 2006年08月13日 21時46分50秒
![ディファ有明入り口とリング ディファ有明入り口とリング](http://machang.asablo.jp/blog/img/2006/08/13/1a57b.jpg)
今日は、久しぶりにプロレスを見に行ってきた。
そう、先日のフィギュアがきっかけて、職場のプロレスファンの血が燃え上がったからだ。
みな、久々の観戦で血湧き肉踊る感じで観戦を楽しみにしていた。
ディファ有明での観戦は初めてなので、場所がわかるかと思ったが、ゆりかもめの「有明テニスの森」駅からすぐの場所にあったので問題はない。
しかし、驚いた。女性ファンが半分くらい居るんじゃないのか?と思うくらい、にぎわっている。いいことであるのは間違いないが少し戸惑った。
試合は、7カード。
今日のメインは、GHCジュニアヘビー級タッグ王座戦だ。
それ以外にも、三沢、秋山など主力級の試合も目白押し。。。
しかし、小橋がいなかったのが寂しかった。
でも、ノアファンが熱いのと、プロレス的予定調和があるのが楽しかった。未来は明るい。
そう、先日のフィギュアがきっかけて、職場のプロレスファンの血が燃え上がったからだ。
みな、久々の観戦で血湧き肉踊る感じで観戦を楽しみにしていた。
ディファ有明での観戦は初めてなので、場所がわかるかと思ったが、ゆりかもめの「有明テニスの森」駅からすぐの場所にあったので問題はない。
しかし、驚いた。女性ファンが半分くらい居るんじゃないのか?と思うくらい、にぎわっている。いいことであるのは間違いないが少し戸惑った。
試合は、7カード。
今日のメインは、GHCジュニアヘビー級タッグ王座戦だ。
それ以外にも、三沢、秋山など主力級の試合も目白押し。。。
しかし、小橋がいなかったのが寂しかった。
でも、ノアファンが熱いのと、プロレス的予定調和があるのが楽しかった。未来は明るい。